メンズシミ隠しはすべきか?
最近は男性向けの化粧品というものが増えてきました。男性でシミ隠しをするのは意味があるのでしょうか。
一日のうちで、わたしたちはいろんな人と接する機会があります。
もしかしたら、男性は仕事上、人と会う回数は女性より多いかもしれません。その時に見た目が与える印象は、とても大切なものになります。
当然ですが、服をきちんとしたり、髪型やひげを整えたりして、見た目に注意を払うものです。
しかし、自分の肌がどのように見られているかについては、おろそかになっていることはないでしょうか。
実際には、肌のコンディションによって、与える印象が随分と変わるものです。
顔色が悪いと、体調が悪いのではないか、何かのことで機嫌が悪いのではないか、というふうに思われるかもしれません。
大事なプレゼンや、重要な顧客の対応の時であれば、明るい顔色でエネルギッシュな印象を与えることには、確かに効果があります。
それでシミ隠しは男性にとって無縁のことと決めつけないようにしたいものです。
またモテたい男性にとって、肌が美しく清潔感のある方が女性受けはいいと考えるでしょう。
髭剃り負けしたた汚い肌、青髭、シミやニキビ跡、日焼けをなすがままに放置した、ボロボロの汚い肌は、やはり男のと言えども現代社会の価値観ではあまり女性受けがいいものでないのは確かです。
男も自分の顔にもう少し意識を注ぎ、見栄えを気にするべきですし、気にする人は年齢にかかわりなく増えていると感じます。
男のコンシーラー バレる?ばれない?
結論から先に言ってしまうと、男のコンシーラががばれるかバレナイかの差は、コンシーラーの質と塗り方次第です。
シミ隠しのための1つの方法として、コンシーラーというものがあります。
これは主にペンシルタイプあるいはスティックタイプの化粧品で、シミが出来ている部分の上から、肌の色を塗って隠してしまうというものです。
これを使うと、その部分に化粧をしていることがバレてしまうのではないか、と心配する方がおられるかもしれません。
男性にとって化粧がまだまだ一般的ではないこともありますが、やはり明らかに化粧を塗ってごまかしていることが分かるのはみっともないものです。
ですが目立たなくする方法はあります。コツは色の選択です。
コンシーラーを使用している部分が浮かないようにするためのポイントとして、男性はメンズ用のコンシーラーを使用しましょう。
というのは、女性用のコンシーラーは女性の肌の色また肌質に合わせて製造されているからです。
男性の肌は一般的に、女性より比較的色が黒く、水分が少なく脂質が多いといった特徴があります。
男性用のコンシーラーは肌によくなじみ、他の人が見てもバレにくいものとなります。もちろん自分の肌の色と合わせる必要はありますし、メンズコンシーラ上手な使い方、塗り方を身につければバレにくくなります。
このへんは普段からコンシーラーをよく利用しているであろう、メイクの先輩である女性に助けてもらった方がよさそうですね。
メンズ コンシーラーでニキビ・クマ・青髭を隠せる?
コンシーラーで隠すことができる主な悩みとしては、ニキビ、目の下のクマ、髭があります。
ニキビでお悩みの方は、ニキビが炎症を起こすために肌が赤い色になります。
自然と炎症が治まるのを待ったり、一所懸命洗顔したりしても、なかなかすぐには治らないものです。
それに人前に出る時には、治療続けながらも綺麗な肌色に見せたいと思うかもしれません。このような時、薬用のメンズアクネバリアを使うことができます。
ニキビを治療しながら、炎症による赤い色を目立たなくすることができます。
次に、目の下にできるクマを隠すためにもコンシーラーを使うことができます。
クマとひとことで言っても様々な色がありますが、もし茶色いクマならコンシーラーの色はイエロー系を使います。
自分の肌色より少し明るめの色を選ぶことがポイントです。
もしクマが青色であったなら、コンシーラーの色はオレンジ系にする必要があります。
これは、青色の原因が睡眠不足や血行不良ですので、血色が良くなった時の色であるオレンジを塗ることにより、そこを上手にカバーすることができるからです。
コンシーラーとは別ですが、血色不良の対策として、蒸しタオルなどで目の回りを包むように温めることによって、クマの根本原因を断つこともできます。
最後に、髭を隠すためにもコンシーラーを使うことができます。
髭剃りをすると逆に青々として不潔っぽく見えてしまう人いわいる青髭で悩んでいる人、または肌が弱く、髭剃りが肌を痛めるのでなるべく回数を減らしたいという方もいらっしゃることでしょう。
その場合、コンシーラーを軽く使って目立たなくすることができます。
このように、ちょっと気になる部分をカバーするために、コンシーラーを使い分けることができます。
コンシーラー 使う男はきもい?
化粧することに対して、男性はまだまだ心理的にハードルが高いと思います。化粧していると聞くと、「男性なのに」と気色悪く思われることもあるかもしれません。
もちろん厚塗りしているとみっともないですので、自然な感じにすることはとても重要です。しかし、そもそも男性が化粧することは、気持ち悪いことなのでしょうか。
化粧することにより、第一印象を変えることができます。第一印象はどんな点で決まるのでしょうか。服装や髪型、声のトーンや大きさなどがありますが、これらに加えて肌の色も、第一印象を決めるのに大きな役割を果たしています。
シミがあったり毛穴が黒ずんでいたりすると、どうしても不潔な印象を受けます。ニキビや目の下のクマがあると、もしかしたら自己管理ができていないと思われ、プロフェッショナルな印象を与えられないかもしれません。
男性は女性よりも、仕事で多くの人に会い、大勢の聴衆を前にしてプレゼンをし、取引先の重要な人物と交渉することが多いのではないでしょうか。
そうであれば、より良い印象与える必要は女性よりも男性の方が高いとさえ言えるのです。
したがって、清潔感のある爽やかな印象、またはエネルギッシュな生き生きとした印象を与えるための道具として、コンシーラーなどの化粧品を必要に応じて使い分けることは、そんなに悪いことではないはずです。
きもいと思われないために大切なのは、コンシーラーの使い方です。男性の肌には女性の肌とは異なる特徴があります。それで、男性が女性用の服を着ないのと同じように、コンシーラーも女性用ではなくメンズのものを使いましょう。
そして適当に塗るのではなく、ここをこう変えたいという目的を持って使うなら、気色悪いように思われることはないはずです。
メンズ コンシーラー おすすめは
メンズコンシーラーとしておすすめの商品はいくつかあります。
最近は商品が充実してきているので、価格や自分の肌の特徴、使用するのにかかる手間などに応じて選択することができます。
いくつか取り上げてみましょう。1つ目は、NULLブランドのコンシーラーです。
メンズ専用コンシーラーと言えばこのブランド、と言われるほど長年にわたり商品を作っています。
Yahoo!や楽天などの通販サイトで上位のランキングを獲得するなど、高い人気を誇っています。
そしてこのブランドは日本国内で製造生産をしているという点でも安心感があります。
2つ目は、ベジボーイというブランドです。
形状が使いやすく、また洗顔するだけで落とせるというお手軽な使用感が人気です。
3つ目に、メンズアクネバリアというブランドの薬用コンシーラーという商品もあります。これは、男性に比較的多いとされる、ニキビ肌に特化したコンシーラーです。
メンズコンシーラーで有名なブランドといえば、この3つになります。初めてコンシーラーを使ってみたいという男性の方は、この3つのうちのどれかを選んでみると、失敗しないで良いのではないかと思います。
ただ、NULLでシミ隠しをするのならば、BBクリームの方がてっとばやいかと思います。
メンズコンシーラーは通販で買える?
メンズコンシーラーの販売店は、今ならインターネットで気軽に探すことができます。有名なところを挙げてみると、NULL、ベジボーイ、メンズアクネバリアという3つのブランドがあります。
この3つとも公式サイトを開設し、インターネット上の販売店を持っていますので、実店舗に行かなくても購入することができます。
実店舗の良いところとしては、テスターを利用できることがあります。化粧品は直接肌につけるもので、人によって相性があり、まずは試してみたいと考える人も多いでしょう。
それで、薬局で買いたいというニーズもあるわけですが、最近は男性の意識の変化に応じて、薬局でもメンズ用のコンシーラーなど肌荒れをカバーする商品が販売されています。
上記以外のブランドとしては、シャイニーデビル、クライシス・オム、ルナモなどがあります。
男性の場合、百貨店やショッピングモールの化粧品売り場に入ることには抵抗があるかもしれませんが、薬局でこれらが手に入るようになっていますので、心理的なハードルは下がりつつあると思います。
ニキビに特化したメンズアクネバリア
コンシーラーの1つであるメンズアクネバリアは、ニキビに特化した商品です。
ニキビの原因となっているアクネ菌を殺菌するイソプロピルメチルフェノールという殺菌成分と、ニキビの炎症抑えてくれるグリチルレチン酸ステアリルという抗炎症成分が含まれています。
この商品は、色が人の肌色に近い色になっているので、赤みを帯びたニキビの色を目立たなくさせる効果があります。
つまり、ニキビを隠しながら、治療もできるという一石二鳥な商品となっています。
使っていて違和感が生じるとか、粉が出ることの少ない、優良な商品です。どこで購入できるのでしょうか。
LOFTや東急ハンズでは購入できるようです。ただ、ドンキホーテやマツモトキヨシ では、取り扱っている店舗を見つけることはできませんでした。
もちろん、購入しやすいのはネット通販でしょう。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングでも買えます。なにかの特典がほしいまならば公式サイトで購入することもできます。
僕が個人的に使用して感じた効果については、あくまで個人の感想であり、誰にでも同様の効果・効能を示すものではありません
コメント