社会人二年目の僕は、大学時代の同級生に誘われて、大学卒業後初の合コンに参加しました。
でも、あまり女の子と会話も弾まず、他の参加者たちが、LINE交換していたのに、僕はしてもらえませんでした。
翌日、誘ってくれて同級生とLINEをしたら・・・
ありえない服のセンス
「女子たちがお前の服、センスなさすぎだって言っていたぞ~、
お前の印象・・・
【ああ、あのダサ服男よね。ありえない服のセンスだよね~。
ってみんなどんびきだってよ。」
それは、すごいショックだった・・・
卒業してから、ずっとスーツしか着ていなかったので、合コンのために、ブランドもののシャツとジーンズを3万円もかけて新調したというのに・・・全部無駄だったようです。
いくらお金をかけても、コーデのセンスゼロの僕には意味が無かったようです。
まっ、ファッションも大事たってことが分かったのは四ッ田ですが・・・
ようやく仕事もこなせるようになって落ち着いたから、彼女が欲しいなって思っていたけれど・・・
そこまでファッションセンスを否定されると自信を無くして、合コンに誘われても、とても行く気になれなくなりました。
それから少しファッションの勉強でもしようと思って、ネットを散策しましたが、結局センスって経験や感覚だから簡単には良くならないってことだけで理解しただけでした
しかし、あっ!これならって思うものを見つけたんです。
いいえ、服を購入したわけではないんです・・・。
ただ、それを利用して、合コンに参加したみたら、なんと、合コンで、女の子との会話が弾みだして、LINEの交換もできるようになりました。
そしてとうとう、デートの約束にもこぎ着けることができたんです!
そして、初デートにも、例のものを使って、彼女にあったら、デートもうまくいって、
さらに、次のデートの約束もその時にできてしまいました!
いや、本当に、フアッションって重要だと思いました。
顔は整形でもしないと変えられないけれど、服はいくらでも変えられるので、誰にでもできる事ですし、
考え見たら、男の僕だって、いくら可愛くても、あり得ない服装している女子はちょっと敬遠しますから、女性からしたら、男のファッションてかなり比重ありそうですよね。
ダサ服の男となんて、一緒に街歩きたくないですからね・・・
あっ、それで、僕が利用したっていうある方法なんですが・・・
ライバルやしたくないので、秘密です!
というのは、冗談です・・・
合コンで女子にシカトされたあいつが、お持ち帰りした!?
実は、僕の友人のSは、僕と同じような経験いや、それどころかもっとひどい・・・女子達にほとんどシカトされたらしい。
そこで、このことを教えてやった結果・・・(僕の周りは服センスゼロばかりだから)
ここだけの話だけれど、合コンでお持ち帰りもできちゃったらしい・・・。
実は、これってプロの担当スタイリストがついて、服をコーディネイトしてくれるってサービスなです。
おまけに選んだその服は自宅に宅配してくれます。
服はレンタル制なので、上下3万円ぐらいから5万円ぐらいのブランドものですが、購入する必要はありません。
手順はこんな感じです~
LINE@にメールを送信すると、担当のスタイリストさんから、質問が届きます。
街中でデートとか、ドライブで紅葉を見に行くとか、シチューエーションを伝えると分かりやすいと思います。持っている靴やバッグスタイリストさんに伝えて合わせてもらうのも良い。
僕の場合「週末に合コンで知り合った清楚な女の子と、渋谷でデートする服を選んで欲しい」と希望を送信します。
自宅に届く
そうすると、スタイリストさんが、2セットのコーデを用意して、自宅に宅配してくれます。
期間は決まっていないので、返す期間は自由に決められます。
気に入ったら、買い取ることもできます。
返却する
返却する時にもクリーニング不要なんで楽ちん。
もし繰り返し着用するならば、洗濯してももちろんOK。
返却して、スタイリストさんに感想などを送ると次回のコーデに生かされます。
これで、月額7800円(税別2コーデ)、安いか高いかは、あなた次第ですが、ブランド服を買うよりは安いよね。
スタイリストに選んでもらうという事を考えれば、僕は決して高いとは思わなかったけれど。
価値観は人それぞれだから。
とりあえず、無料登録して、情報をゲットしてみてもいいと思います。
(有料登録は、無料登録してからでないとできません)
コメント