ドクターコバのメンズ脱毛は永久無制限脱毛?

ドクターコバの脱毛機

クターコバドクターコバという男性のレーザー脱毛を行っているクリニックをご存知でしょうか?

知名度は高くありませんが、唯一男性の脱毛で、期限なしで回数無制限の脱毛ができるコースがあります。

本当に、そのコースが得なのか、その実態に迫るべく、口コミや評判を調査してきました。

調べてみたところ、メリットもデメリットもあることが分かりましたので、脱毛を考えている男性はぜひ参考にしてください。

脱毛料金を比較

ドクターコバは6回目以降が永久に何度でも108円で脱毛できるコースがあります。

ただし、5回目までは毛室特別安いわけではありません。

3年間108円で脱毛できるゴリラクリニックや、レーザー脱毛最安と考えせれる湘南美容クリニックと比較してみました。

ヒゲ脱毛料金比較

ヒゲ全部位の脱毛料金を比較してみました

クリニック 1回(税込) 5回(税込) 6回(税込)
ドクターコバ 27,000円 106,920円 (期限なし1回)108円
ゴリラ 18,6192円 (3年間1回)108円
湘南美容 57,010円 84,400円

ドクターコバは医療脱毛としては料金がとても安いのが魅力です。

顔のヒゲ全部で1回のレーザー脱毛料金「2万5千円」というのも安い設定だと思います。

一瞬高く感じるかもしれませんが、これは、口の周りだけでなく首や頬の髭も含まれた料金であることです。

ただし、頬や首まで髭が無い人にとっては、顔全体のコースしかないのはどうなのかはちょっと疑問ではありますけれど・・・。

それでも、この料金であれば、3部位(鼻下・口下・アゴ)だけでなく、全部やってしまってもいいともいえます。

もちろん広範囲に髭が生える人にとってはかなりメリットです。

ゴリラクリニックも6回目以降は108円になりますが、3年間だけで、また3か月おきと指定されていますので、最大で3年間で12回しかできません。

ドクターコバも、必要な間隔がありますが、期限が無いので、クリニックが存続する限りできるということになります。

ただし、15回前後で多くの人がツルツルになるので、よほど髭が濃い人でなければ、ゴリラクリニックの6回+12回の18回でも十分ともいえます。

湘南美容クリニックも6回コースがとても安いですが、髭は10回ぐらいは必要となるので、ツルツルになるまでやりたい人は、ドクターコバの方が有利です。

注意点

1点注意してほしいのが、ドクターコバは支払い方でかなり料金が違います。

その都度払いですと5回までは1回毎の27,000円(税込)で合計135,000円となりますが、一括払いだと106,920円と安くなります。

当然一括払いの方が得なわけですが、これは6ヵ月集中プランとなっていて、原則6か月で5回の脱毛を受けないとならず、期限が過ぎたら受けられないというものです。

実際には、期限を過ぎても残った回数を受けることができという人もいるので、この点は契約の時に確認しなければなりません。

もともとのシステムは6か月ということなので、短期間で通えない人は注意してください。

体の脱毛料金比較

5回まで1回(税込) 6回以降1回(税込)
両手の甲や指 10,000円 100円
両前腕 30,000円 100円
胸部 24,000円 100円
両ふくらはぎ 36,000円 100円
両もも 40,000円 100円

他のクリニックでは男の体の脱毛で回数無制限はないので、一番安いと思われる、湘南美容クリニックと比較してみましょう。

ドクターコバ6回(税込) 湘南美容クリニック6回(税込)
両手の甲や指 54,108円 28,780円
両前腕 157,608円 81,000円
胸部 129,708円 81,000円
両ふくらはぎ 194,508円 81,000円
両もも 216,108円 81,000円

ドクターコバは、1回×5+108円(6回目)を総計した金額で比較しています。

いかがでしょうか?

湘南美容クリニックがとても安いことが分かります。

ドクターコバは以降はどの部位でも+108円になります。

それに対して湘南美容クリニックは、Lパーツ(81,000円の部位)は、17,410円です。

ですから、回数が増えれば、その差は縮まってはきます。

しかし、レーザー脱毛の脱毛力はかなりのものなので6回もやればかなり薄くなります。

特に男性の場合、女性のように全身ツルツルまでは求めないと思いますので、20回も30回も必要にはならないでしょう。

そう考えると、体の脱毛では、湘南美容クリニックの方に分がありそうです。

脱毛機の比較

ドクターコバの脱毛機
ドクターコバでは、2種類の脱毛機器を使っています

レーザー脱毛用とIPL光脱毛用です。

光脱毛器を使っているクリニックは少ないですが、脱毛サロンで使っているような出力の弱いものではないので、効果はレーザー並です。

ただしこれは以前ドクタータカハシという、既になくなってしまって脱毛クリニックやサロン系列で使われていたもので、今でも人気があるので、それをめあてに脱毛したいという人がいるためにおいてあるようです。

この脱毛機は「P-NAIN」という方式で光脱毛の中ではIPLの仲間に入りますが、産毛も処理でき、美肌効果もありますが、ダイオードレーザーほどの威力はありません。

また強力な冷却装置がついているので、レーザーよりも優しい光脱毛のため痛みが少なく症状が出ていなければアトピーでも脱毛が可能とされています。

レザー脱毛では、「ダイオードレーザーのライトシェア」を使用します。

これは脱毛機器としては最新機器でベストセラー脱毛機で、その最も優れた点は毛根までレーザーが届くということです。

脱毛の効果はP-NAINの光脱毛よりも高いですが、当然レーザーですから痛みは強く出ます。

これに対して、湘南美容クリニックやゴリラクリニックは、最新の蓄熱式脱毛機、メディオスターNeXT PROを導入しています。

ドクターコバでは導入しない方針のようですから、痛みを少しでも和らげて脱毛するということができません

痛みへの対応比較

前述のとおり、ドクターコバは、メディオスターNeXT PRO脱毛機を導入していないので、脱毛機の変更で痛みを和らげることができません。

もう一つの方法として、麻酔で痛みを和らげる方法があります。

笑気麻酔や肌に塗るタイプの麻酔クリームなどが脱毛の場合の麻酔となります。

どちらも1回3,000円ぐらいで、完全に痛みをなくすことはできませんが、髭脱毛はとても痛いので、やはりあった方がいいでしょう。

ただし、ドクターコバは、どうせあまり効かないということで、オプションとしても用意していません

この点に大きな差があります。

クリニック数の比較

ドクターコバは東京、名古屋、大阪の3院しかないので、それ以外の都市にはないので通うことができません。

ゴリラクリニックや湘南美容クリニックと比べるととても少なくなります。

これからまた増えていく可能性もありますが、まだまだ゜全国どこでも受けられるわけではありません。

引越しや転勤などしてしまったら、せっかくの回数無期限108円も無駄になってしまいますね。

ドクターコバの弱点と口コミ

東京と名古屋にしかないので、行きたくてちょっと遠くて通うのには不便という声が多かったです。

宣伝の大きさの割には施術してくれる院が少ないので、宣伝を見た人はがっかりするということが多いようです。

特に大阪の人は「大阪より名古屋を取るとは何事か!」と地方ならではの口コミがよく見受けられます。

「宣伝を多くしているので、全国区かと思いきや、2つしかないのか・・・」というようながっかりした口コミはよく見受けられます。

また麻酔のオプションは用意されていないようで、痛みに弱い人には辛いかもしれません。

しかし悪い口コミだけではありません。「仕事が忙しいので休日の込んでいる日にしか取れないかと思った」という30代男性は、ドクターコバの10時から19時という営業時間に嬉しさを感じたそうです。

18時30分に仕事が終わる男性はぎりぎり平日の診療を受けられ、休日で待つことなく、平日だけで施術を終えられたと満足した様子でした。

また、他のクリニックでは全く効果がなかったという20代の男性も、ドクターコバに来院先を変えたところ、みるみると効果が現れたと大満足でした。

他のクリニックではマニュアル通りに施術をして、そのお客様の肌質を考えずに脱毛をするところも多いのです。

例えば、日焼けをしているとレーザー脱毛がしにくいのですが、契約欲しさに「このくらいなら大丈夫ですよ!」という悪質なクリニックもあります。

今まで失敗していた元となっているものを見抜く力があるようで、脱毛の効果が出でていなかったのは肌の色が原因とわかったようです。

その男性は色白だったのかヒサロに継続的に通っていてそんなに黒くはないものの効果が出ていなかったようです。

それをやめて、少し肌の色がさめて来てから脱毛した結果、脱毛がうまく進んだということのようです。

肌の色でレーザーが効きにくいのは素人でもわかりそうですが、脱毛効果が出るかちょうど分かれ目の肌の色ということなのでしょう。

これはレーザー脱毛の知識や経験が無いと医師でも判断が難しいということがわかる口コミですね。

ドクターコバまとめ

男性専門の脱毛クリニックで予約も比較的取りやすい
メンズ脱毛料金がとても安い
ツルツルにしたい髭脱毛ではコスパは最高
体の脱毛にも無制限コースがある

麻酔のオプションがないので痛みの軽減ができない
痛みの弱いメディオスターNextPro脱毛気がない
6回目以降の接客がいまいち
全国3箇所しか因果ない

どこで脱毛すべきか知りたい方は下記の記事を参考にしてください
おすすめヒゲ脱毛・メンズ脱毛サロン&クリニック

コメント

タイトルとURLをコピーしました