男性用メンズBBクリーム落とし方・専用のクレンジングは必要?

男性用bbクリーム落とし方

bbクリームを落としたい場合、基本的に専用のクレンジングを使って洗顔しなければいません。

一般的な洗顔剤だけではbbクリームは落としきれません。

肌に残ってしまった場合毛穴をふさいだりして、ニキビや吹き出物の原因となります。

NULLのメンズBBクリームは普通の洗顔剤で洗い流せるとしていますが、僕はなんか普通の洗顔剤だとなんか残っている気がしてならないので。

ポイントは洗顔の前にクレンジング(化粧落とし)を使う点です。

ライバル製品のベジボーイのメンズBBクリームは、クレンジング(化粧落とし)で落とすように勧めています。

僕は特にできものができやすい肌なので、完全に落とし切りたいので、クレンジングで落とすようにしています。

せっかく美容成分も含まれているのに、bbクリームをきちんと落とさなかったため肌荒れしてしまったら困りますよね。

クレンジングの選び方ですが、落とす力が強い順に並べると、1.オイルタイプ、2ジェルタイプ、3クリームタイプ、4ミルクタイプ、5シートタイプとなります。

NullのBBクリームあたりを落とすのであれば、クリームタイプ以上の落とす力があればいいと思います。

メイク料を落とす力に比例して、肌への刺激も強くなりますので、落とす力が強ければいいとは限りませんので注意してください。

オイルタイプの場合は、潤いも与えてくれるような、マイルドタイプを選びましょう。

また落とした後は、普通の洗顔をして、クレンジング剤そのものもしっかり落として最後に保湿などしっかり行ってください。

まっそういっても、クレンジングの後に色々ケアするのは面倒なのでクレンジング事態に、肌ケア能力のあるものがおすすめです。

メンズ用のクレンジングというのはほとんどありませんがBBクリームは、メンズ専用の方がばれにくい色合いなので女性用は使えませんが、

クレンジングは女性用で全然問題ありません、というか、毛穴の汚れの洗浄力から使用後の保湿まで考えられた良い製品がででいるので、むしろ女性用のものの方がいいです。

通販で買えるので、別に男性が購入してもへんじゃないです、女性が旦那の名前で買うことも結構ありますし、だから僕は、どうどうと自分の名前で購入しています。

男性の場合女性の様に毎日メイクを落とすという方はそんなにいないので、必要な時にドラッグストアで、購入するっていうのでもいいと思いますが・・・

市販のものって、色んな添加物が入っているので、どうも僕は肌にできものができやすいので、ネットで無添加のもの購入しています。

まっ、肌が強い人ならば安いし、市販品でもいいのかもですが・・・長い目で見てどうなのかなとは思います。

男性にお勧めのクレンジング剤

メンズBBクリームを落とすのに僕が使っている、また過去に使ったことのあるお勧めのクレンジング化粧品を紹介します。

フルリ クリアゲルクレンズ

美容皮膚科医とエステティシャンの共同開発というのが売りのクレンジングです。

ノンオイル、ノンアルコールで肌にやさしく、使用者のなんと93.6%が「毛穴の変化を感じた」という製品です。

まっ僕がこれを最初に購入したのは、実は、よくある定期購入でなかったことです。

定期購入でも縛りなく直ぐ止められるものもたくさんありますが、問題はそこではなくて、消費量なんですよね。

女性の場合は毎日使うものだから、結構消費しますが、男性の場合、毎日BBクリームを使わない人もいるでしょうから

その頻度によっては、定期で届けられても、使い切れないというのがありますからね。

12の無添加という、添加物がほとんどなさそうなのも気に入りました。

多くの化粧品にありがちな、初回は安いけれど、定期購入で続けて買わなきゃならないっというのがこれは無かったんです。

初回は2,900円+税で、送料無料で、自動定期購入にならないので、安心かなと思った次第です。

僕の感想ですが、メンズBBクリームは楽に落ちますね

洗いあがりも、つっぱるとか、乾燥する感じはなく、逆にツルツルしていて、あれ、BBクリームの油分残ってない?

と最初は思ったんですが、毛穴の中まできれいになっているようで、ニキビとか、吹き出物とかは全然でませんでした。

クレンジング使う前は、BBクリームよく落ちてなかったらしく、頻繁にできてたんです。

やっぱりクレンジングしないとやっぱだめだと思いましたよ。

毛穴ケアの威力から、毛穴汚れ・皮脂除去の検証結果が医学専門誌でも取り上げられている実力なので、

BBクリームを落とすどころか、それまでの毛穴の汚れまでキレイになった感じがして、

妻子書に使ったときはびっくりしました、なんか顔が明るくなった気がしたので。

2,900円で購入できるのは初回だけですが、150g入りで僕の場合毎日使うわけではなかのもあり3ヶ月以上もったので、

定価の3500円でも月のコストはわずか1,160円程度です。

無期限の全額返金保証キャンペーンもあるので肌に合わない場合も安心です。

 

最初に僕はこれを使って、その後もっと良いものはないかと、色々試しましたが、

結局これに戻ってきてしまいました

僕のBBクリームお年にはこれが一番なようです。

+eais柔肌オールインワンクレンジング

このクレンジング1本で【クレンジング、洗顔、ピーリング、ゴマージュ、パック、マッサージケア】が可能です。

クレンジングでBBクリームを落とした後に、クレンジング剤を落とすために、さらに洗顔するのが普通です。

W洗顔というやつですね。

これが面倒なので、洗顔も同時に行えれば面倒がなくていいですよね。

もともとはジェルなのですが、それが泡になって、洗顔しているような感じ。

使用後のべたつきがないので、スッキリした感じが残ります。

2か月分で、3980円で送料込み(定期)なので、税別ですが1月1,990円なので、オールインワンクレンジングと考えれば

毎日使う人ならば、男性にもお勧めですが・・・

かなりコスパがいいし(注意-定期購入です)、毛穴の中もきれいになる感じなので、年齢の高い方にお勧め。

なのですが、これ入荷してもすぐ売り切れてしまうみたいなので、男性が購入するのはちょっと難しいかもむしれません。

+ea is(プラスエアイズ)

Line登録すると入荷を知らせてくれるそうです。

マイルドクレンジングオイル

クレンジングオイルの初心者にお勧めなのが、このファンケルのマイルドクレンジングオイル。

ファンケルといえば、CMなどで男性でも聞いたことがあるであろう、コスメブランドですから、信頼できます。

マイルドクレンジングオイル

創業以来無添加化粧品を作っているので、肌にとても優しいです。

毛穴の奥深くまで入ったBBクリームも取ってくれる感じで、スッキリします。

やはりオイルタイプの洗浄力はつよいです。

かといって必要な油分までは落とさないので、使った後のつっぱり感は少ないです。

潤いをキープするマイルドタイプなので、BBクリームだけ落とせればよい男性にもいいと思います。

約30回分使えるボトルが初回は500円で購入できるというのも魅力です。

2回目からは、3,000円(税込)になりますが、定期縛りではないので、試して見て損はないでしょう。

マイルドクレンジングオイル公式

coconeクレンジングバーム

こちらも、定期縛りがなく初回1,980円で試すことができる、クレンジングです。

クレンジングといっても、実に多機能で、洗顔、エイジングケア、整肌、マッサージ、角質ケアなど

BBクリーム落とし目的で購入するにはもったいない。

そもそもクレンジングバームとは、古い角質や角栓、黒ずみを落としてくれる成分が入っているのでそちらがメインなのです。

男性は使ったこと無い人が多いと思うので、その効果にはびっくりする場合もあると思います。

俺って、毛穴汚れているか持って思った方は、これ使って見て下さい。

かなり肌が整って見えるのではないかと思うのです。

メンズBBクリームを毎日のように使っている男性にはいいです。

ただし、洗浄力はかなり強いので、殆ど化粧しない男性はあまり頻繁に使わない方がいいです。

基本的にさらに洗顔する必要は無く、使用後は、化粧水や、乳液でケアする方がいいです。

メンズオールインワンを使えば簡単です。

他にもクレンジングは色々ありますが、定期縛りのものが多いので、

毎日化粧しない男性にはちょっとなと思うので、紹介はここまでです。

もっと安くて気軽に使える、ものについて以下は紹介したいと思います。

ビオレメイクも落とせる洗顔料うるうる

BBクリームをたまに使うぐらいの男性であれば、一番のお勧めはメイクも落とせる洗顔料です。

メイクも落とせる洗顔料は、濃いメイクは実は落とせないので、

ウォータープルーフ系のコスメだと落ちないのです。

アイメイク系は全く落ちないようですが、男性でアイメイクする人はまあいないでしょうから、

それでしたら、ビオレメイクも落とせる洗顔料うるうる密着泡でもいいと思います。

Amazonwや楽天などでも購入できますし、ドラッグストアでも手に入ると思います。

ただ最初に書いたように、無添加ではないですし、完全に落とし切れていない可能性もあります。

ぬるま湯で丁寧にW洗顔すれば落ちた感じはしますので、できればお風呂につかって、

肌を温めてからやればスッキリおとせるのでは ないかとおもいます。

とりあえず、BBクリームを落とせて、安く済ませたい方向けです。

ただし、ずっとそれだと毛穴汚れはたまり続けますので、角栓とまって苺鼻とかになるかもしれません。

男性でBBクリーム使う場合、他のものを下地に使ったりはしないでしょうから、

女性以上に毛穴に詰まったママになる可能性があるので、

メイクも落とせる洗顔料で普段落とす場合は、たまにはクレンジングバームなどで

毛穴の中までケアするようにして下さい。

僕はそれでできものや肌荒れおこしていたみたいなので・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました